ゲームギア(GAME GEAR

 

ゲームギアとは?

セガが1993年に発売した、カラー携帯ゲーム機。

当時、人気を博していた任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイ」に対抗して、カラー液晶を採用。

2.5インチカラー液晶(自照式)を持ち、アルカリ乾電池6本で3時間(だけ)稼働する。

当時、NECより同様のスペックを持つ「PCエンジンGT」やアタリ社の「Linx」などが

あったが、どれも電池の持ちが短い、本体がばかでかい、値段が高すぎる等の問題を克服できず、

歴史の闇に消え去ってしまった。

 

結局、割り切って白黒液晶を採用し、ランニングコストと本体価格を共に抑えるのに成功した

ゲームボーイのみが生き残り、「バックライト付き」、「小型小電力型」、「反射型カラー液晶型」と

ラインナップを充実させるに至っている。近々、最新型「ゲームボーイ アドバンス」も出る。

 

( ^^)/ コレクションのあゆみ 

(1)ゲームギア本体

購入価格 2000円

購入日 1999年2月6日

 

携帯液晶TVを買おうと思っていた時にその存在を知り、

「これとTVチューナーユニットが有れば、携帯TVなんか

いらないじゃーん。たった2000円だし。」と思って購入。

これが、転落の始まり・・。(^^;

 

(2)ゲームギア専用パワーバッテリーACアダプターセット

購入価格 980円

購入日 1999年2月6日

 

本体購入と同時に別の店で入手。以前からその存在を確認して

おり、本体購入理由の一つに「充電池も安く売ってるし、ラン

ニングコストはかからんだろ。」ってのがあった。最近、さらに

別の店で新品(つーても箱はボロボロ)が5580円で売ってい

るのを発見。 (/_・)/ って、それ高ぇーよ!

 

(3)ゲームギア用バッテリーアダプター

購入価格 480円

購入日 1999年2月10日

 

セガ純正ではなく、中国製で日商岩井の子会社が販売しているもの。

本体に付けると(2)よりずっと持ちにくいため、一度も使ってない。

(2)と同じ店で購入した際、店員に「ゲームギア最近人気有るんです

かね。これでうちに残ってるのは無くなりましたよ。」と言われたが、

「それ、全部俺・・・。」とは言えず、にっこり笑って帰ってきた。(^^))てへっ

 

(4)ゲームギア専用対戦ケーブル

購入価格 980円

購入日 1999年3月5日

 

これでゲームギアとソフトが2ずつあれば対戦プレイが楽しめると

いう代物。しかし、まわりにゲームギアなんか持ってる人はいない。

 購入後、近所のリサイクルショップで150円で売られているのを

知ったときはショックだった・・。

 

 

(5)ゲームギア専用/ビッグウィンドーU

購入価格 780円

購入日 1999年3月6日

 

レンズによりゲームギアの画面の大きさを1.5倍にするアイテム。

ゲームギア本体の2倍以上の厚みを持ち、取り付け時のスタイルの

間抜けさから馬鹿にしていたが、どうしてなかなか便利なアイテム。

画面が大きくなるだけでなく、古い液晶の欠点である外光の映り込

みも抑えることが出来き、テレビとして用いる場合は必須。しかし、

携帯性は完全に失われるね。(^^;

ビッグウィンドー「U」と言う名前だが「T」があるがどうかは不明。

 

(6)ゲームギア専用TVチューナー

購入価格 3500円

購入日 1999年3月6日

 

「本体+バッテリーの価格とあわせても6500円にしかならない

から、この値段で携帯TVを買ったと思ったら安いよ!」と自分

を偽って購入。オートチューナーじゃないので、いちいち手動で

チューニングしなくてはならないなど、気になる点もありますが、

まぁ良し。とにかくテレビは見れるようになった。(^^)v

 

 

(7)ゲームギア専用カーアンテナ

購入価格 1980円

購入日 1999年3月7日

 

テレビの映りはあまりにも良くないので、わざわざ捜してきて購入。

コード部が4m、アンテナ部が80cmあり、もはや携帯用でも

なんでも無い。しかも、映りはたいして良くならないのが悲しい。

(T^T)

 

 

(8)ゲームギア専用カーアダプター2

購入価格 200円(送料610円)

購入品 1999年4月14日

 

わざわざネットで捜して通販で購入。「これで車の中でもテレビが見れ

るぜ。」と自分に言い聞かせてゲームギア用ソフトと一緒に買ったが、

もちろんゲームギアを車に持ち込んだことは無い。

この辺りから、さすがにコレクションの不毛さを感じ始める。(^^;

 

 

(9)ゲームギア専用オートTVチューナー

購入価格 5000円(アンテナ込み)

購入日 1999年10月25日

 

店の兄ちゃんも始めて見たこという稀少な代物。相場の7〜8千円に

対して、アンテナ(俺はもう持ってる)付きで5000円と安かった

のでラッキー。ボタン一つでチューニング完了の優れものだが、所詮

電波の受信力が弱いのでテレビとしての機能はそれほどでもない。

しかし、アンテナが2本もあってどうする、俺。

 

 

 フルアーマー ゲームギアの勇姿 

 携帯テレビが欲しかっただけなのに、何でこんな事に・・。

 という気がしないでもないが、気にせず行きましょう。

 大きさは一眼レフカメラより遙かにでかいが、重さはそれ

ほど重くないので、持ち運べないことはない。(と、思う)

 

 ちなみに、おいらは持ち運んだことは無いけどね。(^^)

 

 

 

 

お気に入りソフト

 

ぷよぷよ

お気に入りつーか、これ以外ほとんどやったことはない。だって、

画面ちっちゃいんだもん。「餓狼伝説」とかも持ってるが、この大

きさでやるのはやっぱ無茶だろ(^^;

 ゲームボーイカラー版の色があまりにもしょぼかったので、アドバ

ンスがでていない20世紀現在では、携帯ゲーム機でもっとも出来

の良い「ぷよぷよ通」と呼ばれている。

 音もそれなりに良く、あと「かけ声」(「やったな〜」とか「いっく

ぞぉ」等)が入っていれば 文句無しだったのに・・・。

 

 

おいらはこの手のゲームにはまってしまう人(←頭悪い)なので、

 フル充電の状態からゲーム中に画面が電池切れで消えるまでの3時

間強、ぶっ続けでやってしまった後、恐くなって封印。

いつか対戦する日が来るかも知れないと思い、ソフトを2本持って

いることは秘密だ。

 

 

 

 

戻る

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送